マイホームを購入する前のチェックポイント

query_builder 2022/12/29
ブログ・豆知識
古河市 新築

こんにちは!
古河市で不動産売買のサポートをしている栄進です。新築の購入を検討されている方はいらっしゃいませんか?ずっと探して続けていた新築マイホーム。いざ購入を決意したときはバタバタしてしまい、忘れがちなことって結構あるんです。事前にチェックをしようと思っていことでも、実際物件の申込み時や契約までの間はやることがもりだくさんで忘れてしまいがちです。気にならないことだったら問題ないのですが、もし自分たちや家族にとって大切なことだったら・・。
そこで今回は新築のマイホームを購入する前のチェックポイントについてお話させて頂きたいと思います。
後悔する前に、購入前や契約前にぜひ今回お話させて頂く事をチェックしてみてください。

◎騒音チェック

おうちの場所がもし飛行機の経路下にあるような場合、一定の時間ごとに飛行機が飛ぶので騒音のチェックが必要です。確認してみて許容範囲内だったら問題ありません。また、もしお家が大きな道路に沿っていたらそこの交通量には注意が必要です。朝が混雑していたり、夜静かになった時間帯からクルマ通りが多かったりすると騒音トラブルになってしまいます。
騒音が気になるといつ方は、決まった時間だけでなく時間帯を変えてみて現地を見る必要があります。

◎夜中に家の周辺を歩いてみる

多くの場合は、現地の内覧や見学を午前中~遅くても夕方、陽が落ちる前までに行います。最近はご自身で物件を見に行くという方が増えてきたのですが、現在検討しているお家周辺を見るなら、夜にも歩いてみるのは大切なポイントです。思っていたより、街灯や電灯がなくて道が暗いこともあったり。明るいうちにみた景色とはまたちがうような街並みに見えてしまうかもしれません。

◎駅までの距離を実際に歩いてみる

ご存じの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、不動産の広告での徒歩○分の表記は、1分=80mです。かなり近い時間や距離での表記にはなっていますが、実際に物件までの距離は差があることも珍しくありません。
広告には、最寄りの駅まで〇分という記載が必ずあります。でもこれは、信号や踏切があったり、坂道だったり、女性の場合、ヒールの靴を履いていたり、ベビーカーを押してたら時間は大きく変わります。一生に一度のとても大きな買い物です。購入を決める前にまずご自身の足で駅まで実際に歩いてみることをおすすめします。

◎まとめ

今回は新築のマイホームを購入する際に事前にチェックするべきポイントについていくつかご紹介させて頂きました。条件にぴったりの良いお家を見つけると、多くの方は気持ちが先走ってしまい、元々気になっていたところも見落としがちになってしまいます。急ぐ気持ちを抑えて、最後にチェックをしてみてください。皆さんにとって最良のおうちが見つかりますように。最後まで読んでいただきありがとうござい
ます。古河市での不動産購入の際は栄進までお声かけ下さい。よろしくお願いします。



NEW

  • 不動産申し込みにおける「1番手」とは

    query_builder 2023/03/26
  • 建売住宅をお考えの方必見!電気契約のタイミングについて紹介します!

    query_builder 2023/03/19
  • 建売住宅をお考えの方必見!住宅ローンの審査について紹介します!

    query_builder 2023/03/16
  • 建売住宅をお考えの方必見!トラブルになる原因について紹介します!

    query_builder 2023/03/12
  • 建売住宅で気をつけるべき点は?建売住宅のメリットについても紹介します!

    query_builder 2023/03/09

CATEGORY

ARCHIVE