古河市へお引越し予定の方へ!上辺見小学校の評判と周辺エリアについてご紹介します!
お子様がいらっしゃるご家庭の場合、転校を伴う引越しの際に転校先の小学校がどのような雰囲気なのか気になりますよね。
そこで今回は、古河市立上辺見小学校の評判と周辺エリアについてご紹介します。
ぜひお役立てください。
□上辺見小学校の評判についてご紹介
上辺見小学校は茨城県古河市上辺見にある市立の小学校です。
2020年度の学校全体の児童数は370名で、各学年60名前後の児童がいます。
各学年で2学級あり、約30名で1学級を構成しています。
また特別支援学級もあり、30名の児童が所属しています。
上辺見小学校は令和3年度、コロナ禍における新しい生活様式を基本とした「夢をはぐくむ子供が主役の楽しい学校」の実現を目標にしています。
そしてその目標を達成するため、学校と保護者と地域が協力して取り組んでいける学校を目指しています。
また、全教室に冷暖房機器が整備されているため、1年を通じて快適に学習できる環境が整っていると言えるでしょう。
校内には学童保育が併設されており、基本的に4年生まで入ることが可能です。
そのため、放課後子供たちが安全に過ごせる場所があるため、夫婦共働きのご家庭であっても安心ですね。
コロナ禍によってオンライン授業が一般的になりつつありますが、上辺見小学校ではほぼ毎日ICT機器の使い方について職員研修が行われています。
このように上辺見小学校は、児童に対しより良い授業を行うための工夫を行っている小学校です。
□上辺見小学校の周辺エリアについてご紹介
上辺見小学校の最寄りのバス停は上辺見小学校で、小学校から直線距離で150m程度のところにあります。
また上辺見小学校の近くには三田幼稚園や古河市立古河第三中学校があります。
徒歩3分程度の所にはECCジュニア上辺見教室もあるため、英語教育に力を入れやすいと言えるでしょう。
さらに、車で10分もかからない程度の所には、温水プールを備えた総合運動施設であるイーエス中央運動公園があります。
イーエス中央運動公園には、他にもバレーボールやバスケットボールのできる総合体育館やテニスコートも備えています。
お休みの日に家族で運動をするのに最適な場所ですよね。
□まとめ
今回は古河市立上辺見小学校の評判と周辺エリアについてご紹介しました。
古河市に引っ越す予定の方は、本記事をご参考ください。
また、当社は古河市で建売住宅の販売を行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/05/25
-
現地内覧会って何をするの?
query_builder 2023/05/18 -
不動産のクーリングオフ制度とは
query_builder 2023/05/11 -
新築一戸建ての大幅値引きが難しい理由
query_builder 2023/04/27 -
不動産会社が住宅ローン審査を早めに行いたい理由
query_builder 2023/04/20