建売住宅に興味をお持ちですか?住宅ローン申し込み時に必要な書類について解説します!|建売 古河市
こんにちは!
古河市で不動産売買のサポートをしている栄進です。
建売住宅の購入を検討している方の中には、住宅ローンの手続きに必要な書類について不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
素人には馴染みのない名前の書類もあり、困惑してしまうかもしれません。
そこで今回は、ローン申し込み時に必要な書類についてご説明します。
□住宅ローン申し込み時の必要書類とは?
住宅ローンの手続きには、必ず必要になるいくつかの書類があります。
住宅ローンの手続きにおいて、事前審査時と本審査時と契約締結時で必要な書類は異なります。
また、事前審査時においても、新規借入れか借換えかによって必要な書類に違いがあります。
ここでは、例として契約締結時に必要になる書類をご紹介します。
契約締結時には、本人確認書類として、
・運転免許証
・健康保険証
・住民票
・印鑑登録証明書
といったものが必要になります。
他にも、
・入金口座の通帳
・口座の入出金履歴といった、口座の内容が分かるもの
が必要です。
また、金融機関が準備するものとしては、
・金銭消費貸借契約書
・抵当権設定契約書
・保証委託契約書
が必要になります。
このように、住宅ローンを申し込むにはさまざまな書類を用意する必要があります。
契約締結時以外に必要な書類や、個別の手続きにおける必要書類についてはよく調べ、不明な点があれば金融機関や不動産会社に必ず相談しましょう。
□書類をそろえるタイミングとは?
書類をそろえるタイミングは4回あります。
1つ目は、資金計画の段階です。
2つ目は、売買契約の段階です。
3つ目は、ローンの本審査や金銭消費貸借契約の段階です。
4つ目は、残金決済や融資実行、所有権移転登記の段階です。
3つ目の段階からは住民票が必要となります。
そのため、市役所や区役所まで足を運び、書類を取得する必要があるでしょう。
4つ目の段階でも住民票は必要となるため、まとめて取得すると良いかもしれませんね。
ただし、続柄や本籍地の記載の有無など、必要な住民票の種類には注意してください。
これらの段階を進めていく間は、手続きや書類の準備で忙しくなることが予想されます。
間違いが起こらないように、時間的余裕と精神的余裕をもって手続きに臨むと良いでしょう。
□まとめ
今回は、住宅ローンの申し込みに必要な書類と書類をそろえるタイミングについて解説しました。
用意する書類の種類とタイミングをしっかり把握して、スムーズに手続きを進められると良いですね。
当社では、みなさまの住宅購入をサポートしております。
古河市で建売住宅の購入をお考えの方はお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/11/30
-
引越しの繁忙期、閑散期を知る
query_builder 2023/11/23 -
今回はフラット35について詳しくお話しします
query_builder 2023/11/16 -
固定資産税が減税となる為の条件について
query_builder 2023/11/09 -
固定資産税が免除される条件について
query_builder 2023/11/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/115
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/085
- 2023/074
- 2023/063
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/037
- 2023/028
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/099
- 2022/088
- 2022/079
- 2022/068
- 2022/059
- 2022/048
- 2022/039
- 2022/028
- 2022/0110
- 2021/1211
- 2021/1111
- 2021/1015
- 2021/0915
- 2021/0816
- 2021/0714
- 2021/0613
- 2021/0514
- 2021/048
- 2021/0312
- 2021/0211