住宅ローンの契約に必要な書類や契約の注意点についてご紹介します!

query_builder 2021/06/29
住宅ローン
住宅ローン イメージ図

古河市で建売を購入する際に住宅ローン手続きが必要になります。
そこで「住宅ローンの契約にあたって、どんな書類を用意すれば良いのだろう。」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
事前審査と契約時では必要な資料が異なるため、注意が必要です。

この記事では、住宅ローン契約時の必要書類についてご紹介しています。
住宅ローンの申し込みを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

□住宅ローンの契約に必要な書類について

住宅ローンの契約に必要な書類は以下のとおりです。

*本人確認書類

・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・住民票
・実印
・印鑑登録証明書

住民票は、世帯全員の分が必要となります。
また、原則として新居の住所ではなく、現住所の書かれた住民票を提出してください。

*入金口座を確認するための書類

・入金口座の通帳
・金融機関取引印
・収入印紙

こちらは銀行によって必要書類が異なる場合があるため、金融機関から受け取るチェックリストをご確認ください。
また借り入れる金融機関の口座を持っていない場合は、契約前に開設しておきましょう。
新しい口座の開設は、約1週間から2週間かかります。

□住宅ローン契約時の注意点

本審査に通り、住宅ローンの契約を結ぶ際に、気を付けてほしいポイントがいくつかあります。
この章では、注意点を3つご紹介します。

1つ目の注意点は、金利や返済期間を考えておくことです。

金融機関と住宅ローン契約を結ぶタイミングで、金利タイプや返済期間を決定します。
担当者にすべて丸投げするのではなく、ご自身でも知識を頭に入れた状態で契約に臨まれることをおすすめします。
また返済期間は、ご家庭の事情や金銭状況と照らし合わせながら、慎重に決めましょう。

2つ目の注意点は、窓口が開いているのは平日であるという点です。

平日に会社で勤務している方は、会社を休んで手続きを行う必要があります。
また金融機関によっては、webサイト上で契約が完了するところもあります。
平日に忙しくて時間が取れない方は、webでの契約を検討しても良いかもしれません。

3つ目の注意点は、印紙税の支払いです。
住宅ローン契約時に、借入額に応じて印紙税の支払いが必要であることを頭に入れておきましょう。
借入額が1000万円から5000万円までの間の場合、2万円の収入印紙を郵便局で購入してくだい。

□まとめ

今回は、住宅ローン契約の必要書類や契約時の注意点についてご紹介しました。
スムーズに契約が結べるように、早めの準備をしておきましょう。
住宅ローンの手続きに関して、何か分からない点があればいつでも当社へご相談ください。

NEW

  • 新築物件にするか、中古物件にするか?

    query_builder 2024/11/30
  • 中古物件を購入する際、失敗したと感じる原因は?

    query_builder 2024/11/19
  • 気になっている物件は数回内観をする!

    query_builder 2024/11/09
  • 不動産売却の担当者を見極めるポイント

    query_builder 2024/02/21
  • スマートハウスとは?

    query_builder 2024/02/14

CATEGORY

ARCHIVE